「思っていたのと違った」英語では??

2024年12月10日

皆さん、こんにちは!
英語のチカラのShizukaです!

今日の生徒Cさんとのレッスンで
Cさんがあるサービスを受けた時に
それが、Cさんが思っていたのと違ったそうで
それを英語で表現しようとしました。

「思っていた/ 予期していた」は
英語で「I thought/ I expected」です。
これを使い、
「思っていたのと違った/ 予期していたのと違った」は
『That was not what I thought/ expected』
と表現します。

逆に、「そう思っていた!」や、
「予期していたことだった!」は
『That was what I thought!』
『That was what I expected!』となります。

知っておくと日常会話の中で、相手の発言に対し
良いリアクションが取れるので
是非覚えて使ってみてくださいね!