お子さんのライティングの自信を育てる!模擬レッスンのご案内

2025年2月14日

こんにちは!
英語のチカラのShizukaです。
 
今日は小学生のB君とのレッスンでした。
B君には毎回ライティングの宿題を出しており、
あるトピックに対して賛成か反対かを答え、
その理由も書くという内容です。
B君はライティングが得意ではありません。
この宿題を始めた頃は、書く量も少なく、
お母さんによると、B君はなかなか宿題に取りかからず、
何度も言われてようやく取り組むという感じだったそうです。
 
レッスンでは、事前にB君のライティングをリバイスし、
一緒にどこが間違っていたかを確認しながらレビューします。
その際、B君の良かったところを必ず伝え、「褒める」ことを大切にしています。
これによって、B君は自分に自信を持てるようになり、
褒められることで嬉しくなり、ライティングが楽しいと感じるようになりました。
最近では、B君は書ける量が格段に増え、
宿題もお母さんに言われる前に、進んで取り組むようになったそうです。
 
誰でも、楽しくないことは続けられません。
特に子供は嫌いなことを無理にやらされても、
そこから学ぶことやスキルを習得するのは難しいです。
だからこそ、「できたことを認めて褒める」ことは、
子供に何かを教える上で、とても大事なプロセスです。
 
もし、お子さんのライティング力を伸ばしたいとお考えなら、
英語のチカラの模擬レッスンを体験してみませんか?
英語のチカラのレッスンでは、楽しく自信を持ちながら、
確実にスキルアップを目指していきます。
まずはお気軽に、無料模擬レッスンにを是非お試しください!