否定疑問文の答え方間違えてない?!
2024年11月19日
皆さん、こんにちは!
英語のチカラのShizukaです!
先日の、生徒のBさんとの
英語でのLINEのやり取りの中での出来事をシェアさせて頂きます。
Bさんがバスケットボールの試合を観に行っていて、
「Hasn’t the game finished yet?(まだ試合は終わっていないんですか?)」
と聞いたところ、
「Yes, it hasn’t finished yet.(はい、まだ終わっていません)」
という返答が返ってきました。
日本語にすると、何も間違っていないように思えますが、
実はここで答え方に少し注意が必要です。
正しくは、
「No, it hasn’t finished yet.(いいえ、まだ終わっていません)」
と答えるべきです。
なぜなら、英語では 否定疑問文 に対する答え方が
日本語とは異なるからです。
日本語では「試合がまだ終わっていない?」という問いに対して、
「うん、終わってないよ」といった否定形で返答するのが普通ですが、
英語ではその逆になります。
<日本語 vs 英語の答え方>
• 日本語:否定形の質問
Q: お腹空いてない?
A: うん、空いてないよ。
• 英語:否定形の質問
Q: Aren’t you hungry?
A: No, I’m not hungry.
• 日本語:否定形の質問
Q: お酒飲まないの?(飲まない人なの?)
A: うん、飲まないよ。
• 英語:否定形の質問
Q: Don’t you drink?
A: No, I don’t drink.
いかがでしたか?
英語では、否定疑問文に対して
「Yes」や「No」の使い方が日本語とは異なります。
質問者の予想に反する答えをしたい場合は「No」で答え、
予想通りの場合は「Yes」で答えるのが自然です。
英語の否定疑問文に対する答え方に、
最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、
こうした違いに気づき、適切に答えられるようになることは、
あなたの英語力が着実に向上している証拠です。
少しずつ自信を持って、間違いを恐れずに挑戦し続けていきましょう!