英語の勉強が無駄になることはない!
2024年4月7日
こんにちは!英語のチカラのShizuka です!
今回は、私の大切な生徒の1人
Aさんのお話をさせていただきたいと思います。
Aさんは学生時代
学校で習う英文法などが苦手で
英語自体あまり好きではありませんでした。
しかしその反面、
英語を話すということには興味がり
大人になってから
英会話スクールに通われたことも
あったそうです。
Aさんが新しい職場に移ると、
彼女の上司が
海外でビジネスをされている方だったため
時にはAさんも付き添いで
海外に行くことがありました。
そのことから
真剣に英語を学びたい、と
私のレッスンを始めてくださいました。
はじめの頃Aさんは
英文法に対しての苦手意識が強くあり、
文法は難しくて理解できない、
というマインドが強かったです。
なので、レッスンでは
英文法は
しっかりと理解すればとてもシンプルで簡単
というマインドに切り替えることを
徹底的にやりました。
間違えた時に
なぜ間違えたのかだけではなく
答えが合っていた時も
なぜ合っているのかを考える。
このプロセスを
何度も何度も繰り返しました。
その結果、
レッスンを始めたころは自信がなく、
あまり
積極的に話すことが出来なかったAさんが
今は私の質問にも的確に答えることでき
そのことが自信となって
以前とは見違えるほど
スラスラ英語を話すことが
できるようになりました。
以前Aさんは上司に
英語のレッスンを受けていることを
伝えていました。
すると先日、その上司に
「英語の勉強頑張っているんでしょ?
少し長めで海外出張に行くから一緒に来ない?」
と、声をかけていただき、
新たな海外出張が決まったそうです。
今までのAさんだったら
英語の壁のせいで、
海外出張は
嬉しいものではなかったそうですが、
今のAさんは
コツコツと
英語の勉強を頑張ってきた自信がある為、
むしろこの機会を
とても嬉しく思っているようでした。
そして、「出張までより頑張ります」と、
私に決意を伝えてくださいました。
Aさんのように
いつ英語が必要となる機会が訪れるかは
分かりません。
たとえこのような機会がなかったとしても
英語ができることで、
何かチャンスがやってくることは
誰にでも起こり得ることです。
英語の勉強が無駄になることは、
絶対にないのです!